2025/07/30(水) 詳細 712,832ドル・105,838,463円 148.476円/$

四半期決算を発表した、ユナイテッドヘルスが重荷に...

 ユナイテッドヘルスは7%あまり株価を下げました。朝発表の2025年4〜6月期決算で特別項目を除く1株利益が市場予想を下回ったうえ、25年12月期通期の収益見通しも市場予想に届かなかったからです。業績の回復までは、しばらく月日を要します。
 と云うか、株式投資とは本来、「安値の時に仕入れて、高値になって売却する」ものですから、醜聞が吹き出れば株価が下がるので、このタイミングで購入することです。今日は、8株を追加購入しました。
 29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比204ドル安の4万4632ドルで終えた。連日で最高値更新が続いていた「S&P500種株価指数」と「ナスダック総合株価指数」も反落...。
 米国と貿易相手先との関税交渉の進展で楽観ムードが強まるが、この日は発表が本格化する企業決算が株式相場の重荷となった。(日経新聞社)
四半期決算を発表した、ユナイテッドヘルスが重荷に...

ディフェンシブ銘柄のタバコ株の奮闘...

 昨日、大きく株価を下げていた「タバコ株」は、今日のような四半期決算報告で不調銘柄に引っ張り込まれるような株式市場の混乱時には、孤軍奮闘してくれます。ありがたや...。

デンマークの製薬ノボノルディスクが急落

 ノボノルディスクは、人気の高い「肥満症治療薬」の米国での需要鈍化を理由に収益見通しを下方修正しました(特許侵害の模倣薬増加)。
 このため、肥満症薬を手掛ける米国製薬企業のイーライ・リリーなどにも連想売りが及び、米株相場の重荷になったようです。なお、これを機に、24株を新規に購入しています。
 なお、ユナイテッドヘルスやノボノルディスクにおいても、赤字の垂れ流し決算内容ではありません。念のため...。

米国株の3大株価指数は下落...

  •  米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比204ドル57セント安の4万4632ドル99セントで終えた。
  •  ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は5営業日ぶりに反落し、前日比80.294ポイント安の2万1098.29で終えた。
  •  多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数は7営業日ぶりに反落した。
2025/07/30(水) 詳細 712,832ドル・105,838,463円 148.476円/$