トランプ政権とハーバード大学の確執...
部外者として、何とも『面白い劇場』となって来ました。ざっと検索すると、次のようなWEB記事が現われます。欧米日の出版社・放送局等はバリバリの左翼(反トランプ政権、親中国共産党)ですから、思いっきり割り引いて読まなきゃいけませんが...。
トランプ大統領、「最終的には政府が勝利する」と...
トランプ大統領は現地時間の26日、トゥルースソーシャルの別の投稿で、「過激派や問題児の再入国を禁止するかどうかを決めるため、ハーバード大学の外国人学生名簿の提出を引き続き待っている」と述べました。
さらに「ハーバード大学がこの文書(外国人学生名簿と国籍など)の提出を非常に渋っている理由があるはずだ」とし、ハーバード大学が自分たちに有利な判決を下す裁判官を探していると主張しています。だが、トランプ大統領は「恐れてはいない」とし、「最終的には政府が勝利する」と付け加えたのです。
自国民を最優先するのが、至極当然!
しかし、時系列でこれら記事を並べると、トランプ政権が目指している先は、単に「トランプ大統領の歩み足ではなく、リベラルや左翼を叩く(抑え込む)米国保守層の総意では?」と、強く感じてしまいます。
高等教育の現場は米国民で固める。他国の留学生(ハーバード大学は31%)など糞くらえ。米国民の税金を投入する以上、『敵国人を排除するのが当然』という考えです。
- トランプ政権、ハーバード大との残り全ての政府契約打ち切りか 5/28
- トランプ政権、学生ビザ申請者の面接予約を停止-対立激化へ - Bloomberg 5/28
- トランプ氏、ハーバード大学に「勝つ」と宣言 助成金削減を警告 AFPBB News 5/27
- ハーバード大、「負債」になった中国との関係 トランプ政権がやり玉に 5/26
- ハーバード大学の留学生受け入れ「剥奪」の衝撃…トランプ支持者は無関心?損なわれる米国のソフトパワー Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) 5/26
- ハーバード大の留学生受け入れ禁止措置を差し止め 米連邦地裁:AFPBB News 5/24
- 米ハーバード大の留学認可停止 中国外交部、「教育の政治問題化」と批判:AFPBB News 5/23
- 米政府、ハーバード大学の留学生受け入れ資格取り消し:AFPBB News 5/23
- トランプに対抗するハーバード大学、法廷闘争は「トランプ敗北」の可能性も、その根拠となる最高裁判例とは? Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) 5/22
- 【トランプ関税】日本は「ハーバード流交渉術」で臨め!弱い立場のネゴシエーターは強い相手にどう向き合うべきか Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) 5/15
- ハーバード大学で反ユダヤ主義・反イスラム主義横行 調査報告 AFPBB News 4/30
- トランプ氏、ハーバード大は「反ユダヤ主義の極左機関」:AFPBB News 4/25
- 100超の教育機関がトランプ政権の「政治介入」を非難 ホワイトハウスは一蹴:AFPBB News