『備蓄米5キロ=2000円』。小泉大臣が目指すと言い切るが...

 23日、日本政府が随意契約で放出する備蓄米の販売価格について、新任の小泉農林水産大臣が「5キロあたり2000円で売り渡していきたい」と表明しました。

 この発言に対して、任命権者の石破総理大臣は「やってみなければ分からない」と話した上で、「今みたいな4000円台ということはあり得ない」と強調したのです。

 保護者の親が、世間知らずの長男の発言を訂正したようなものです。更に、詳細に分析すると、石破総理はちゃんと、次のような逃げ道を既に作っています。

『備蓄米5キロ=2000円』。小泉大臣が目指すと言い切るが...

やってみなければ分からないが、やらずにできる訳がない!

 政府がコメの価格を下落させるため放出する備蓄米をめぐっては、小泉農水大臣が店頭での価格を「5キロあたり2000円で売り渡しをしていきたい」と表明しましたが、石破総理は23日、民放の報道番組に出演し、「やってみなければ分からない。決め打ちはできないが、今みたいな4000円台ということはあり得ない」と話しました。

目指しても実現できなければ、参議院選は【ご臨終】...

 その上で、小泉氏が表明した5キロあたり2000円での売り渡しを目指していきたいとの認識を示しています。また、コメの価格を下げていくとした上で、価格については「ブレンド米か備蓄米100%かによって違う」と話しています。

採算を度外視して、財務省が最終業者にコメを卸せば、即OK...

  • 2000円の店頭価格に最終業者の利益を引いて、備蓄米を業者へ渡すだけです。
  • 楽天は「軒先を貸す(手数料を得るビジネス)」ネット業者なので、効果は半減します。
  • アマゾンが如く「買取業者 + 送料無料」なら、小泉さん、貴方の公約が即実現します。