日本株 「下げ続く相場はない?」

 親元である米株が下げているにも拘らず、日が改まった28日、東京市場は「値下がる」ことが必須のところ、場中から平均株価がプラス圏に浮上したのです。不利とされる環境の中、このような『珍現象』は、滅多に見られるもんじゃありません。不利な点で、思うところを挙げると…

  • トランプ氏の関税発言の余波が収まっていない。
  • 米株市場は「28日が全休、29日が半休」である。
  • 今週、ドル・円相場が「3円程の円高」である。
 この3点だけでも『売り』が王道です。しかし、「下げ続く相場はない」の箴言が市場を覆い、一旦反発を地で行ったのでしょうか? 兎に角、こんな時の投資家は「側で見守り」が正解でしょう。

 今、Myポートフォリオに12銘柄の日本株を収載しています。メインリストに全リストを掲載するのを止めて、**株以下の銘柄は「ミニ株の一括り名称」を用いて、保有銘柄をもっと増やしたい気持ち(薄く広く)があります。


朗報…
 竜王戦第五局は、藤井竜王が勝利して3勝2敗としました。防衛まで後1勝です。